TOP > お手入れ

お手入れ方法

衣服というものは対人関係において「口ほどにモノをいい」ます。
初対面であってもそうでなくても、不快感を与える服装より「爽快」で「清楚」な印象を与える服装の方が、なにかにつけて有利であることは誰しも納得のいくことでしょう。
洋服のお手入れは、始めは色々と面倒だと感じるかと思いますが、習慣にしてしまえばそれほど大変なことではありません。
きれいに手入れされたスーツは手入れを怠った高額のスーツに勝ります! スーツをきれいに着こなすということは、やはり社会人としての最低限のこころがけであり、最高のおもてなしだと思いますのでぜひ実行してみてください。
スーツのもちも全然違います。

普段のお手入れの場合

スーツは普段からのお手入れが重要です。これを行うことでいつまでも風合いを保ち、型崩れを防ぎます。

・手入れの基本はブラッシングです。
専用ブラシ(豚毛など)で生地の目に詰まった埃を取り除きます。
ブラッシングの仕方は、毛並みに沿って(上から下へ、腕の付け根から袖口へ)軽くなでるようにするだけです。
・ジャケットのポケットに物を入れている場合は全部取り出します。
こうすることによりポケットの型崩れを防ぎ全体のシルエットを綺麗に保ちます。
出来ることなら普段から腰ポケットを使わずに、裏ポケットに物を入れる習慣ができるとよいです。
・脱いだら脱ぎっぱなしにせずに必ず前肩で厚みのあるハンガーに吊るして下さい。
多くの獣毛には復元力があり、自然に元の形に戻ろうとする力がありますので、大抵は半日ぐらい吊るしておけばおおよそのシワは取れてしまいます。
また、ウールは「呼吸する繊維」と呼ばれ湿気を吸い、吐き出します。お洒落の意味もこめて毎日おなじ背広を酷使せず、1日使ったら一日休めるようにして楽しんでください。

汚れ、しみがついた場合

ちょっとした不注意でスーツにしみをつけてしまうことはよくあることです。
汚れは時間が経てば経つほど生地に沈着し取りづらくなってしまうので、できるだけ早く処置をすることが肝心です。

基本的には乾いたハンカチで汚れを叩くようにして、取れるものだけ取り除きます。それでも残ったしみは下記を参考にしてみて下さい。
※物によっては自分で何も処置をせず、しみ抜き専門店へ持参するほうが無難です。

もっともポピュラーな汚点抜き法

ボールペンの汚れ シンナーで叩き洗う。
インクのシミ 牛乳で取る。後で固く絞ったタオルで押さえ拭く。
墨汁やススのシミ 汚れた部分にご飯粒をつけてもみ、あとで水洗いする。
クレヨンの汚れ キハツ油で、後は石鹸水で洗う。キハツ油がだめならアルコールを。
ペンキ、その他の塗料 アンモニア1、キハツ油0.5の割で混ぜて汚れの部分に塗る。シンナーでふいてもよい。
マジックインキの汚れ シンナーか四塩化炭素で叩き拭き、あるいは湯に住居用洗剤を入れてつまみ洗いするとよい。アセテートの生地にはベンジンが効果的。
印肉の汚れ キハツ油又は石油で洗うとよい。あと始末は洗剤で。
口紅の汚れ アルコールで拭き取ってグリセリンか四塩化炭素でもむ。あとでぬるま湯に溶かした洗剤液で叩き拭きしておとす。
血液の汚れ 大根おろしをつけてもみ、次にごはん粒でもむ。白布は漂白剤につける。
お茶、コーヒーの汚れ こぼしてすぐなら濡れタオルで叩き拭きする。シミになっているものは洗剤液で。白地のものは、あと漂白剤で脱色する。
酒のシミ ぬれタオルで叩き拭きする。
カレーの汚れ 台所用漂白剤で漂白してからシュウ酸をつける。
食用油、バター 即ベンジンをしみこませてティッシュペーパーではさみ、上からアイロンをかける。後でぬるま湯に洗剤を溶かし、アンモニアを加えてもみ荒い、最後はぬるま湯で叩き拭きする。
ガムがついたら いじくり廻さずに、そのまま水で冷やして堅くしてから取る。髪の毛についた場合は、綿にシンナーを含ませてしごくようにはさんで取るとよい。
見分けのつかない汚れ まずブラシをかけて食パンで押さえる。次に、下にタオルを敷き、キハツ油を綿に染み込ませて押さえるとよい。

収納の場合

シーズンが終わり、スーツを収納するときにはクリーニングをします。
基本的にはワンシーズンに一回以下が理想です。

本来であればクリーニングはできるだけ回数が少ない方がよいです。
なぜなら、ウールなどの高級素材は繊維の一本一本が動物性の脂でコーティングされています。これを頻繁にクリーニングしてしまうと、ウール脂独自の肌触りや光沢がとれてぱさぱさになり、紳士服本来の風合いを損ねてしまうからです。

とはいっても夏場に限らずジャケットはどうしても汗を吸ってしまい、放置するとしみなどの原因になりますのでクリーニングが必要になってきます。

それではどのようにすればいいかといいますと、いいクリーニング店を探すしかありません。
いいクリーニング店とは正しいスーツに対する知識と技術を持っているお店です。
スーツは着物とは違い曲線でできています。ただ闇雲にアイロンをかければいいわけではありません。 そうゆうことを把握しているお店を探すことです。

しかし、実際に探すのは大変なことです。
お勧めとしては、もしスーツを仕立てたことのある人であるなら、仕立ててもらったテーラーに直接クリーニングを頼むと安心です。
テーラーは普段からクリーニング屋を使っていますので、どこのお店がよいかよく知っています。
そしてそのクリーニング店の癖をしっていて、アイロンがけが不十分なところはお客様にお渡しする前にその部分のアイロンをかけなおしてお渡ししています。

そうしてクリーニングから返ってきたスーツは厚みのあるスーツ専用のハンガーにかけ、専用カバーの中に防虫剤を入れてしまってください。

雨の日の場合

雨に濡れた場合は放置しておくと型崩れの原因になりますので、必ずお手入れするように心がけましょう。

帰ったらすぐにジャケットを脱ぎ、乾いたタオルで十分に水分をふき取り、風通しのよい場所に陰干しします。
そのときは、よく湿気を取る意味で2,3日は、そのスーツを着用しない方がよいでしょう。

可能であれば、化学繊維の混じったスーツを雨の日専用として購入しておくとなおよいでしょう。ご自身の判断によってご利用くださいますようお願いいたします。

旅行のお手入れの場合

旅先へスーツを持参しなければいけない時、携帯型のスーツカバーに入れて2つに折って運んでいると思います。
その時の注意すべきことは、ジャケットを背中側へ反らせるようにして折ることです。
前の方へまげてしまうと、ジャケットの立体的な曲線美が崩れ、不自然なシワや前身頃の跳ねる原因となってしまいます。

これは車に乗せて運ぶときも同様で、必ずジャケットの裾を背中側へ反らせるようにして、後部座席のドアの上に付いているバーにハンガーのフックを引っ掛けて吊るしておきます。

次に、よくある間違いで気をつけなければいけない事があります。
それは「シワになったスーツをホテルなどの浴室にかけておいてシワを取る」というものです。

スーツは裏地、芯など複数の部品から成り立っており、その素材の回復率もさまざまです。
アイロンをかける時を思い浮かべてみて下さい。アイロンは高温の蒸気をあて、更にアイロン自体の重みでプレスしています。
それを浴室で全体的に湿気を与えただけだったら部分ごとの回復率の違いによりシルエットが崩れ台無しになってしまいます。

旅行をする時は移動中などでスペースがあれば、極力スーツを折り曲げておかないように心がけ、それでもシワがついてしまったら、コンシェルジュ(ホテルの従業員)に頼んでアイロンを借りるか、近くのクリーニング店へお願いするしかありません。

靴のお手入れの場合

靴は手入れしだいで長持ちの仕方が変ってきます。
靴を履いたまま放って置くと、靴をはやく痛めてしまうことになります。
靴の種類によってお手入れの仕方も変ってきますが、「毎日簡単にできる3大お手入れ法」であなたの靴をピカピカに保ちましょう。

1.靴クリームをつける
靴が新しいうちに靴にあったクリームを塗っておくと、靴に保護膜ができて傷や汚れをつきにくくし、その後のお手入れも大変楽になりますので一石二鳥です。
言うまでもありませんが、靴の色に合わせたクリームを選びましょう。
2.ブラシがけ
靴を履いて外出先から戻ったら必ずブラシや布でほこりを落します。
ひどい汚れは専用クリーナーで早めに落とすような習慣をつければ、億劫に感じることも無いでしょう。
ブラシがけと一緒に、表面の傷やヒールの減り具合等こまめにチェックすることが大切です。
3.靴は交互に
同じ靴を毎日連続で履いていたら、やはり傷みは早くなってしまいます。
二足以上の靴を交互に履き、靴の休息日を取りましょう。
できれば週一回クリーナーで汚れと古いクリームを落し、下地を整えてからクリームを塗るお手入れフルコースをしましょう。
もちろん靴の中には消臭スプレーをしましょう。

お問い合わせ

PAGE TOP